零式

知的生産が生み出す物。

  • 笑い男事件

    https://twitter.com/thegitsofficial/status/1752859316019708093今日は2024年2月1日。物語上では、笑い男事件が発生したとされる日。追いかけてきた物語で、仮想の物語だったものに、またひとつ、現実が追いついた。現実には[...]

    続きを読む
  • 株価続伸

    https://twitter.com/typezeroinfo/status/1749427529805652355これだけ続伸が続くと、新NISAの煽り効果だけ、というわけではなくて、なにか、いろいろな要因がありそうな感じがする。ウクライナの紛争はまだ終わっていないはずだし[...]

    続きを読む
  • 2024年を迎えて

    2024年に入って、新NISAがいよいよスタート。乗り換えのタイミングが難しい。観測用に持っているメガバンクの株も放棄して、ETFに乗り換えるか、などと思ったりもするが。取り敢えずは、究極の平均を持っておけば良いか、と思い、S&P500とオルカンでメインストリームを構成しておこうか[...]

    続きを読む
  • 2023年を迎えて

    年末の日銀の方針転換は、世間を騒がせたが、アナリスト界隈では世界経済は不況の方向に舵を切るという見解がどうも一般的に見える。岸田総理がぶち上げた「投資社会」の到来はどうやらマイナス相場からスタートすることになりそうだ。問題は、不況の程度がどの程度なのか、ということなのかもしれない。[...]

    続きを読む
  • ワールドカップ2022

    カタールでの開催なので、時期がずれて、今回は12月。日本代表の戦いは終わった。https://twitter.com/FIFAWorldCup/status/1599823282777235457https://youtu.be/R9Cyde5w0BE今回の開催での[...]

    続きを読む

Webの記事一覧

about world wide web

4月1日

今年も早いもので、4月1日、エイプリルフール、ということで、日付が変わった頃から色々とネタが投稿され始めております。twitterが企業広報として一般化してきた波があり、一時期のおふざけサイトは鳴りを潜めた印象。googleは、各開発チーム […]

続きを読む

日本のケータイは何故敗れたか

日本のケータイメーカーは何故敗れたか

中村先生が論冒頭で掲げている議論は日本のケータイに限らず、一般的なこの国の病であると思う。というのはさておき、日本のケータイメーカーが市場から淘汰されたのは、単に同梱される出来の悪いアプリのせいではないかと邪推している。iPhoneは多少毛 […]

続きを読む

マイルドヤンキーというマジックワード

正月早々、ふんわり言いたいことを言い当ててくれたエントリーを読んだ。 初詣に行った人間は全員マイルドヤンキーです。 マイルドヤンキーというワーディングはここ1年位で世相をわかりやすく言い当てる曖昧な定義として一気に拡散していったような感じが […]

続きを読む

公衆wifiの可能性

日本では公衆電話BOXそのものを見なくなったのは携帯電話の普及が一番の原因だと思うのですが、スマートフォンの普及によって、逆に公衆電話が役立つ可能性があるという話。 ニューヨーク市は、10,000台にのぼる公衆電話ボックスを、無料Wi-Fi […]

続きを読む

蘇る古典

Nintendoがエミュレーションに関する特許を取得とか。 NintendoがGame Boyのエミュレーションに関し特許を取得…モバイルや機上では合法的なエミュレータが可能に Windows上のエミュレーションは結構古くから出回っていたよ […]

続きを読む

Gunosy方向転換

Gunosyがプラットフォーム事業に方向転換するとか。 「たとえばグノシーで『こんなところに行ってみたい京都の名所10選』という記事を読んだとする。次にどう行動するかというと、思い出したとき検索アプリを立ち上げて『京都 旅行』と入力する、旅 […]

続きを読む

社会運動はどうやって起こすか

非常にわかりやすいmovement発生の例示。facebookや、googleを引き合いに出すまでもなく基盤創りというのは非常に大事なことは既に立証されているけれど、社会運動もまた然り、ということ。最初のfollowerが果たす役割は非常に […]

続きを読む

Fire Phoneによる失敗

少し前にAmazonが大幅な赤字を計上し、その原因がFire Phoneの失敗にあると指摘されていました。 アマゾンのスマホ「Fire Phone」は、なぜ失敗したのか(wired.jp) 結局、今の市場はiPhoneと、Androidに席 […]

続きを読む

livedoor readerがniconicoへ

サービス終了撤回のお知らせから一転、livedoor readerはniconico reader?になる模様です。 LINE 株式会社の「livedoor Reader」に係る資産譲受に関するお知らせ rss readerという分野にどの […]

続きを読む

スマートホーム

スマートホームの何でも屋を目指すWithingsの現状をデモビデオに見る スマートホームが行き着く先であることを、我々は理解していて、今はそこへ至る競争の真っ最中である。Withingsは、優れたプロダクトのラインアップがあると思うけど、日 […]

続きを読む

アダプティブ・ラーニング

アダプティブ・ラーニングの概念自体は結構昔からあるような気がしている。古くから云うところの個人指導塾なんかは当にそのものかもしれない。 一人ひとりにあった学習を実現! 教育業界の新潮流「アダプティヴラーニング」 ビッグデータというものが云々 […]

続きを読む

2024年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

  1. 2024.02.01

    笑い男事件
  2. 2024.01.22

    株価続伸
  3. 2024.01.04

    2024年を迎えて
  4. 2023.01.01

    2023年を迎えて

ランキング

広告

広告

広告

Count per Day

  • 150149総閲覧数:
  • 34今日の閲覧数:
  • 36昨日の閲覧数:
  • 120492総訪問者数: