零式

知的生産が生み出す物。

  • ガンダム新作

    Netflixでガンダム新作が配信。https://youtu.be/yA9vYkFY71Y?si=DT5ummsZ4ZlKXhnPガンダムというのは、プラモや、ホビーと一緒になって展開されるものなのだが、今回もそうらしい。結局、この国のマーケティングというのは30年、40年経[...]

    続きを読む
  • 選挙の行方

    与党と野党が出した選挙公約が似ている、というのが話題。結局、この国の政治を紐解いて行くと自民党から分裂した勢力が野党を形成しているということだろうか。アメリカのようにわかりやすい二極対立だと良いのかもしれないけど、この国ではそうではない。そもそも野田佳彦が党首になったから、石破茂が選ばれた[...]

    続きを読む
  • パワハラ知事

    パワハラ問題で百条委員会を開かれて失職した前兵庫県知事がyoutube番組に出演。https://www.youtube.com/live/jNGjngpf05U?si=6SmfQ35JWvUgWT5j全部を見たわけではないのだけれど、この国の悪しき部分というか、切り取り文化と[...]

    続きを読む
  • iPhone16Pro

    今回は予約で出遅れてしまって、10月に入ってからの機種変更になった。機種代金が21万というから、もう、これは普通のPC並のお値段。まあ、それくらいの価値はあるのかもしれないが。2年前の機種変更の時は結構、光回線だの、クレジットカード、プロパイダ等の無駄な営業活動をされたような記憶があるのだ[...]

    続きを読む
  • 石破内閣誕生

    自民党で総裁選が行われて、石破茂が総裁になった。そして、首班指名選挙で当選して総理になった。どうやら、すぐに衆議院の解散総選挙が行われるらしいが、テレビを見なくなって久しいせいなのか、主要な論点がわからない。安倍晋三の如きカリスマ性は感じられないので、「応援演説に来て欲しい人がいない」とい[...]

    続きを読む

評論の記事一覧

【評】STARWARS Ep7

直前に「ローグネーション」を観たので、エイブラムスの作品を続けて観ることになったわけなんだが、楽しめた、と言えば楽しめた。だが、求めていたのは本当に「これ」だったのか、というとそうではないような気がしてならない。レイのフォースへの目醒、ハン […]

続きを読む

【評】ガンダムTHE ORIZINⅡ

テアポロの養子になってから、襲撃、そしてテキサスへの移住、エドワウが中央コロニーへ向かうまで。全般的には目を見張るシーンはなく、「繋」の回と言える。アストライアが死に、ルシファーが死ぬ。原作だと、この辺の物語は中段に組み込まれて回想の体をな […]

続きを読む

Production I.G.赤字

Production I.G.が赤字だという。 Production I.G.で知られる株式会社IGポートでも赤字 アニメ業界に危惧も 攻殻機動隊の新作と、劇場版公開である程度の収益は見込んでいたのではないのか、と思うのだけど、声優を変えて […]

続きを読む

【評】ニュースルーム3

アーロン・ソーキンのドラマ、「ニュースルーム3」がいよいよ今週末からスタート。「24」と同時代に「The WestWing」で一時代を築いた名クリエイターの「最後の」TVドラマ。アメリカでは昨秋の放送で、日本では半年遅れなのが残念だけど、w […]

続きを読む

【評】劇場版:実写版パトレイバー

押井ファン、とりわけパトレイバーファンにとっては嬉しい作品ではあろうとは思う。劇場版2から続く後日譚であるビデオシリーズ最終話と、それに続く劇場版。榊原良子の南雲しのぶが声だけとはいえ、実際に出演があるだけでも鳥肌モノだが、柘植のシンパが興 […]

続きを読む

実写版パトレイバー

今更ながら実写版のパトレイバーを見ている。押井守、ひいてはヘッドギアの観念というのは、オリジナルの段階で練られたものだったんだなあ、と感じることしきり。特に人物周り。ロボット好きな女の子、皮肉屋の相棒。外人もどきのクールビューティーに猪突猛 […]

続きを読む

【評】青い瞳のキャスバル

ルウム海戦が映像化されたのは初めてではないし、シャアの五艘飛びも映像化は初めてではないが、MSIGlooではシャアの声はなかったことを考えると、何か感慨深いものがあった。アバンタイトルでルウム海戦を描いた後は、ムンゾでのジオンの暗殺から、キ […]

続きを読む

UC型ビジネス

地味に盛り上がったのか盛り上がらなかったのかわからないけれど、ガンダムUC型のビジネスはもっと評価されてしかるべきなのではないかと思っている。そういう意味でいうと、二番煎じになってしまうTHE ORIGINの制作が果たして上手く行くのかどう […]

続きを読む

STARWARS episode7

STARWARSのエピソード7の予告編が公開になりました。当初、6作として考えられていたSTARWARSの聖典は、かくして、ディズニーの手によって増幅されていくわけですが、結局、こういうコンテンツ世界を動かしているのは商業主義なんだなーと改 […]

続きを読む

賢人の教え

過去の教え、名言が示唆的で、機知に富んだ者であることは多い。語り継がれる、ということはそれだけで価値があることと等価だ。 アメリカ海軍の特殊部隊で身に付けた7つの習慣 1.誠実であれ 2.自分より先に他人のことを考えろ 3.過去を振り返れ […]

続きを読む

2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. 2024.10.05

    ガンダム新作
  2. 2024.10.04

    選挙の行方
  3. 2024.10.03

    パワハラ知事
  4. 2024.10.02

    iPhone16Pro
  5. 2024.10.01

    石破内閣誕生

ランキング

広告

広告

広告

Count per Day

  • 188228総閲覧数:
  • 151今日の閲覧数:
  • 151昨日の閲覧数:
  • 150026総訪問者数: