パワハラ問題で百条委員会を開かれて失職した前兵庫県知事がyoutube番組に出演。
全部を見たわけではないのだけれど、この国の悪しき部分というか、切り取り文化というか、色々なものがまぜこぜになって、今回の結論に至ったような気がしてならない。当事者の言い分というのは勿論あるのだろうが、これで、この人が出直し選挙で再当選したとしても、また同じ「罠」にはまってしまうような印象がある。
視点を変えてみると、この国で他人を「嵌める」というのは非常に簡単なことになってしまったような印象だろうか。だからこそ、情報発信メディアを運営するプラットフォームをもつ企業にはそれを許さないような厳格な運営が求められているのだと思うが、目先の広告収入に飛びついてしまうのも、また人間の欲望と言ったところだろうか。
コメント