新撰組を描いた物語は数あるが、会津藩と正確に結びつけて彼らを評価するようになったのは、人生の中で一体、いつからだっただろうか、とふと考えた。
元々が会津贔屓なところがあるので、新撰組個々の「立った」エピソードも好きなのだけど、今回は「八重の桜」の時系列を思い出しながら順を追って観ていった感じ。長い映画だったが、割とすんなり観ることが出来たと思う。
クライマックスは多分池田屋事件なのだが、肝心の土方歳三はそこに遅れての参戦だったので、正直、どこに「山場」を置きたいのかわからなかったのが残念なところ。芹沢鴨も、近藤勇も、もう少し男前の役者がやれば良いと思うのだが、これはおそらく主役を「立てる」ためなので、そこはそういうことなんだろうな、とは思う。殺陣の付け方はこんなものだと思うのだが、これだけの時代劇も、これからはどんどん少なくなっていくのだろう、と思うと少し悲しい。
コメント