WWDCでswiftのオープンソース化が発表されました。Linux用のソースコードも提供されるとのこと。今回のWWDCでは、ニュースアプリの発表や、musicの発表が注目されがちかもしれないが、将来的な可能性でいえば、swiftのオープンソース化によって、既存基盤にAppleが何処まで入り込めるだろうか、という点のほうが大きいのではないか。
Swiftオープンソース化
関連記事
-
2014.11.17
Outlook for Mac -
2015.03.02
Apple Watchは世の中を変えるか -
2015.07.21
It’s not an iPhone -
2024.10.02
iPhone16Pro -
2018.11.28
LINE家計簿が「イケて」いない件 -
2018.12.01
続・LINE家計簿がイケてない件
コメント