-
明智五宿老(藤田行政/秀吉戦記)
山崎の合戦で藤田行政にチャレンジ。麒麟がくるでは、「伝吾」でしたかね。一話目から登場していました。 基本、殴り屋さんばかりで回復系や神職がいないので、構成として…
-
佐賀攻め(島津家)5(龍造寺隆信/九州三国志)
佐賀攻めの最後はやっぱりこの人、龍造寺隆信。 当時も思ったんだろうけど、やっぱり熊に乗せる演出はどうなのかな、と思うんですよ。直前の鍋島直茂とかがまともに見える…
-
佐賀攻め(島津家)4(鍋島直茂/九州三国志)
佐賀攻めで鍋島直茂にチャレンジ。 この人は一応、固有技能として状態変化があるのだけれど、英傑を連れていく分には最早関係がない感じですね。野戦は6体だけど、城攻め…
-
佐賀攻め(島津家)3(龍造寺信周/九州三国志)
龍造寺信周にチャレンジ。 龍造寺の一族ではありますが、史実的には江戸時代まで生き残った人のようです。九州の勢力としては、龍造寺氏に代わって鍋島氏が台頭してきます…
-
佐賀攻め(島津家)2(赤星統家/九州三国志)
赤星統家にチャレンジ。 史実としては、龍造寺から島津に寝返った、ということになっている人みたいですね。城攻めの二番手にいるのはどういう訳なんでしょうか。総じて、…
-
佐賀攻め(島津家)1(大村純忠/九州三国志)
島津家で佐賀攻めのシリーズ。久しぶりに行って思い出したけど、ここだけは、最初、動物の類が出てくるんだったね… まあ、当主が熊に乗ってますからね。設定的に。動物が…
-
安城合戦の豪勇(蒲原氏徳/秀吉戦記)
桶狭間で蒲原氏徳に再チャレンジ。前回はえらく時間がかかった。 前回と違うのは武芸を足利義輝に入れ替えただけなんだけど、今回はあっさり撃破。何に苦労して15分超に…
-
柴田姓の鬼武者(柴田勝定/秀吉戦記)
山崎の戦いで柴田勝定にチャレンジ。 一連の動画を集めてて思いましたが、明智光秀は結構家臣団が大きいですね。近畿管領というくらいだから、まあ、当然と言えば当然かも…
-
捨て身の忠臣(溝尾茂朝/秀吉戦記)
山崎の戦いで溝尾茂朝にチャレンジ。 何回かやったんですけど、PS4の録画時間に収まらないままだったんですよね。今回ようやく収まってくれた。山崎の戦いで敗戦後、落…